【 totonoi オラクルカード ブログシリーズ 】
totonoi body card 編 ~顔~
🌿このブログでは
【totonoi オラクルカード】をテーマに、
体の部位やセルフケアにまつわる
スピリチュアルメッセージをお届けしています。
「totonoi オラクルカード」は、
体や心の声をやさしく映し出し、
日常をより心地よく整えるための
ヒントを与えてくれるカードです。
今回のテーマは「顔」です。
みなさん、自分の顔を
「まったく見ない日」ってありますか?
意識して見ようとしなくても、
私たちは日常の中で必ず
自分の顔に出会っています。
・朝、洗面台で顔を洗うとき
・出先でお手洗いに入ったとき
・お化粧をするとき
・お風呂に入るとき
思い返してみると、
1日の中で意外と何度も鏡をのぞいているんです。
でもその一方で、
自分の「小さな変化」には
気づけていないことが多いかもしれません。
今日はカードの解説書には書かれていない
メッセージを紹介します!
💬 「自分の顔色を伺う」
一般的に「顔色を伺う」とは、
相手の様子から
気持ちを読み取ることを指しますよね。
でも私は、
自分自身に向けてこの言葉を使っています。
「自分の顔色を伺う」ことは、
自分では気づきにくい
体調や気分を教えてくれる
大切なバロメーター。
さらに、エネルギーの状態を
チェックするサインでもあるんです。
顔はエネルギーのバロメーター
実は顔って、意識して毎日見ていると
「全く同じ日」はないんです。
意識して観察してみると、
その日のエネルギー状態によって
表情や雰囲気は微妙に変化しています。
私のチェック方法はというと…。
「今日の私は可愛い? それとも可愛くない?」
を基準にしています(笑)
ちょっと笑っちゃう質問ですが(笑)
でも、これが実はとても大事!
この問いかけで気づけることが
たくさんあります。
「なんだか今日は違う顔に見える」
「可愛くないな、違和感があるな」
そう感じるときは、
体調が崩れかけていたり、
外から持ち帰ってきたエネルギーに
影響されている可能性があります。
エネルギーの影響とは?
私たちは普段「見えないエネルギー」について
学ぶ機会があまりありません。
そのため、顔色が悪ければ
「疲れてるのかな?」「体調が悪いのかな?」
と、とりあえず休もうと考えますよね。
もちろんそれも正解ですが、
実はそれだけが原因ではないこともあります。
例えば――
・誰かの強い想い
・場所の空気感
・人や環境に残る念
・土地のエネルギー
こうした「外のエネルギー」を、
自分が知らないうちに
持ち帰ってしまうこともあるのです。
それは生きている人からのものだったり、
時には亡くなった方からのものだったり。
顔を観察することはセルフケア
だからこそ毎日
「自分の顔を観察する」ことは、
心と体を整えるセルフケアのひとつ。
鏡に映る自分の表情や顔色は、
あなた自身を守るための
サインを送ってくれています。
小さな違和感に気づいてあげることが、
自分を大切にする第一歩になるんです。
外から持ち帰ったエネルギーを
浄化する方法なども、
今後ご紹介していきますので
投稿をチェックしてくださいね♪
次回のテーマは「目」です!お楽しみに!
「身体とコミュニケーションをとりながら、セルフケアを楽しみつつメッセージを受け取れる」
今までにない、
新しい形のオラクルカードです✩.*˚
直感的にわかりやすく
楽しく使えるので、
心のメンテナンスをしながら
続けやすいのも特徴。
セルフケアの指針が欲しいとき、
問題解決のヒントが欲しいとき、
生き方の道しるべが欲しいとき…
そんな瞬間に、
心強いサポートをしてくれるカードです。
🔽 ご購入は【こちら】からどうぞ 🔽